第2部 第7回
      7   10

アクション
  行動目的:[0901]行動名   (ローライトを巡る陰謀に関わる)
  パーティ・ナンバー:[   1]パーティー名(サテュロスの森探索隊)
  リーダーID:[ ]リーダー名 (セネリオ・フォースバーグ)
  探索終点/商品:[0204]終点地名  (サテュロスの森)
  行動オプション1:[0102]<早期警戒・その近くで息を潜める。
  行動オプション2:[0202]<遭遇・相手の出方を待つ。
  行動オプション3:[0301]<戦闘時・常に全力を出しきって戦う。
  行動オプション4:[0401]<移動時・モンスターを警戒する。
  行動オプション5:[0503]<発見系・マイペースで掘る。
  行動オプション6:[0603]<探索終了・瀕死になるまで。
  行動オプション7:[0706]<情報収集・値段を問わずに全ての情報を集める。
  行動オプション8:[0806]<商取引・商売よりもうわさ話に熱心。
  行動オプション9:[    ]
 
アクション補足
 12345678910111213141516171819202122232425
+--------------------------------------------------+
|サテュロスの森でヘイゼル司教を探す。手掛かりが無い|1
|以上、レイチェルの勘?を信じるしかなさそうだ。所在|2
|が解れば早急に消えるけど、解らなければ居座る>賢者|3
|こちらから仕掛けることはしないが、モンスターに襲わ|4
|れれば、戦う。相手が、人間だったら?戦わなければ自|5
|分や仲間が殺されるなら、戦うだろう。それが冒険者の|6
|生きる道だから。剣を突きつけられて、改宗か、死かを|7
|迫られたら…?結局は、戦うしかなかったのだろうか。|8
|あの平原で SOF信者を殺したかもしれないヘルメス信者|9
|の罪と SOF信者に殺されたかもしれないヘルメス信者の|10
|命。全ての重荷をたったひとりで背負おうとし、背負わ|11
|されてしまったヘイゼル司教に救いは訪れるか?訪れな|12
|ければならない。贖いきれない罪も赦されることのない|13
|罪も存在しない。そのことを、伝えなければ、と思う。|14
|「告解を。…もし、あなたが必要としているならば」 |15
+--------------------------------------------------+
個別結果
 鬱蒼とした森の中に、あなたはいた。ローライト近郊の熟練冒険者にとって、腕を磨くには打ってつけの場所がこの森である。鳥の啼く声すら、冒険者たちに緊張を抱かせる。そう、森においては獣やモンスターが主人なのである。自分に言い聞かせるかのように、あなたは自分に渇を入れると、森の奥へと更に分け入っていった。 
「ゴブゴブ〜!」お馴染みの雄叫びをあげて、ゴブリンが打ちかかってきた。人間の冒険者を倒して、名をあげようとでも言うのだろうか。 
 だが所詮はゴブリン。雑魚の代名詞。ゴブリンの無謀な挑戦はあなたの前にあっけなく砕け散った。 
 コボルトからでも巻き上げたのか、ゴブリンは数枚の金貨を持っていた。 
 森の道は曲がりくねり、森の木々は太陽を遮ぎる。暗く深い森の中を彷徨い続けていると、時折森自身が自分を飲み込もうとしているかのような錯覚に陥る。 
 いや、錯覚ではないだろう。あなたはこの森で朽ち果てた冒険者らしい遺体を見つけた。しばし弔いの祈りを捧げてから、彼の残した遺品を、今は自分が生き残るために、探る。あなたはトゥーハンデッドアクスを手に入れた。 
 森に流れる小川にかけられた橋のたもとに、巨大なヒューマノイドが陣取っていた。 
 ずんぐりとした巨体。肩にこれも巨大な棍棒を担ぎ、ジロリとこちらを睨む……トロールだ。しかもカバに似た温厚なムーミントロールではない。何故か橋のたもとで法外な通行料をふんだくると噂の、乱暴なタイプだ。 
 トロールはこちらをジロリと睨むと、一言「1000ゴールド」と聞き取りにくい発音で言った。 
 もちろん、そんな額を払うわけにはいかない。あなたが黙っていると、トロールは棍棒を手にゆっくりと近づいてきた。 
 ヴォンと、剣呑な唸りをあげてトロールの棍棒があなたの耳元をかすめる。 
 冷や汗が吹き出す。この一撃を受けては、どこに当たっても一撃で即死か、良くても戦闘不能になるだろう。 
「ギィニィアアアアア!」 
 奇怪な叫び声が上がる。トロールだ。攻撃を続け、何の傷も受けていないトロールが、泣き叫んでいるのだ。 
「シドイ、ヲ前シドイ奴! 森ヲコンナニシテ、シドイ奴!!」 
 見ると、目標を外れたトロールの攻撃が、鳥の巣のあった樹をうち倒し、影に兎の巣のあった巨大な岩を割ったりするなど、散々な状況である。繰り返すが、トロールの攻撃の結果である。 
「オデ、ヲ前ヲ赦サナイ!」 
 怒りに燃えたトロールの一撃が、あまりの馬鹿馬鹿しさに呆然とするあなたを襲う。 
 その一撃は、確実にあなたの身体を捉えていた。意識が遠くなる……。 

……気が付くと、そこは町の宿屋のベッドの上だった。体を動かそうとすると、全身に痛みが走る。 
 宿の主人の話によると、傷を負い、死ぬ間際に他の冒険者に助けられたらしい。まさに九死に一生を得たと言ったところか。 
 だが治療のために、あなたが持っていた金をかなり使ってしまったらしい。下手をすれば借金をするほどに。 
「まあ命あってのものだねさね」 
 そう言って笑う主人に、あなたは苦笑いしてみせた。

蛇足
 今回も目的がかぶりそうだったので、小説で何度かご縁のあった 
 【P.E.】の皆様に同行させていただきました。 
 が、結果として、小柄な方揃いのパーティーに図体のでかいのを 
 回収させてしまったようで…申し訳なかったです(苦笑) 

 全力で+瀕死になるなで はキケンですかね。 
   
 トロールに法外な通行料を請求される、というシチュエーションに 
 そこはかとなくデジャヴを感じるんですけど。出典何だったかなぁ。 

 キャメロンのおっちゃんはエーリカの部下だった…のかな? 
 だとしたら、先月、とてつもなく間抜けなことをしようとしてた気が。 

 やっぱりある種のカンで心の閃きなのか。 
 女の子にはなんとなくわかるのか。


Record of Adventure #2