ダーシサス国のジャービス王子(竹本泉キャラ風ニコパカ顔)は伝説の「古代図書館」発掘を夢見る16歳。
今日も「発掘の練習」と称して王宮の庭園を魔法のシャベルで穴だらけにしているところへ、王様が賓客を連れて現れたから、さあ大変。
怒り心頭の王様に「離宮で謹慎せよ!」と申し渡されてしまった王子の元に、
「新しい遺跡がロクモラで発見された」との知らせが届いた。
うわ〜ん、僕も発掘に連れて行ってよう〜(しくしく)
離宮へ護送されかかるも、冒険者たちの活躍と自らの超人的な穴掘り技術によって辛くも脱出したジャービス王子は「僕は影武者」という無茶な設定を押し通して念願の発掘に参加。遺跡から発掘されたのは、石版に浮かんでは消える謎めいた予言詩と、後に冒険者たちからディアドラと名付けられたちょっと(?)テンポのズレた女性。
我は予言の成就を助くる者…
汝ら人の子ら、心して答えよ。
只今は "たそがれ" なりや、 "あけぼの" なりや?
突然の問いかけに戸惑う冒険者たちの間で「黄昏に決まっているじゃないの」と乾いた呟きを漏したのは、王子のお目付役
デライラ・カレドー。 ダーシサス国を影から支配する "王宮庁" に、国王の親友だった夫と生まれたばかりの息子の命を奪われた彼女の瞳に映るのはただ絶望のみ。
今、この時は "たそがれ" と定まれり。
ゆえに我、終末をもたらすために働かん。
カレドーの言葉によって破壊魔人モードのスイッチが入ってしまったディアドラ(その名には「災厄」という意味があるのだとか(^^;)は
"予言の読み手" であるカレドーの「夫と息子の敵を取りたい」という無意識の望みに従い、嵐を伴って王都を目指す。
同じ頃王都では「王子の名を騙る影武者」とその一味を追討する指令が下っていた・・・。
王宮庁の傀儡に甘んじる国王。 街中、いたる所に「盗聴器」が仕掛けられ、王宮庁の意向に逆らえば(カレドーの夫のように)抹殺されることをあきらめと共に受け入れている人々。
この国は、このままでいいのだろうか?
支配する者の論理に「知恵と勇気と友情、そしてお笑い」を駆使して戦いを挑んだ、ジャービス王子とゆかいな仲間たちの明日は・・・きっと
"あけぼの" !
(担当: 司馬鋭利矢マスター、共通リア登場: 第 2・3・5・7・9
回)