裏設定
|
料理は作るのも食べるのも大好き、お酒はもっと好き(*^^*)という、困ったお姐さん。
トレードマークは大鎌(サイス)と酒瓶。 GAの相棒に「子供好き」という設定を話したところ、反応は「…ロリショタ?」。
意外と家庭的、と言いたかったのにぃ。最終回でその相棒のキャラ、ザップ“やっぱりナンパ師”フェイツェン君(28歳)とラブラブになりました☆
末永く幸せに…なれるのか!?
|
SAブランチ
|
第2回からGA「愛の狩人(仮)」を結成。 …したものの、かなり意図的に前作の時とキャラのタイプを変えたため、自分でも行動パターンが掴めず(をい)序盤大苦戦。
第7回で「艶歌の花道」(風の塔の封印を解く鍵となる歌)の謎を解明したあたりからようやく進むべき道が見えてきた。
結果的に精霊王の復活に加担しちゃったけど、その後ちゃんと責任とったから許してね。
というか、終盤はほとんどいたいけな美少女(?)ヒカルちゃんを精霊王の魔手から救うことしか考えてなかったような。
人様のPCを標的にあんなにアクションかけたのは初めてです。 相棒も同時進行でたいへんな目に遭ってたのにねぇ。
(担当:池原 七里 マスター 、共通リア登場 : 7、8、9、10回)
|
余談
|
最終回での「タローファミリーコスプレ大会」、色々予想してみました↓が、
タロウ・キン/タロウ・モモ/タロウ・ウルトラマン(このへんは基本中ですね)/タロウ・タツノコ(東の風よ〜ぷいと吹け〜♪)/タロウ・マエガミ/タロウ・サンネンネ(昔話組)/タロウ・クージョージョー(奇妙な冒険)/タロウ・ヤマダ(嗚呼青春のストライク)/タロウ・ゲゲゲノキ/タロウ・ウシロノヒャク(助けて!)/タロウ・ハシレコー(タロウ・ヤマモトコー
with ソルティーシュガー)/タロウ・バンドー(利根川)/タロウ・ショウ(鉄人)/タロウ・イチ(…のコスプレって…)/タロウ・キタカゼコゾーノカン |
「タロー・サラリーマンキン」はさすがに思いつきませんでした。
すごいよ!優勝した人。
タロー・ショウ(半ズボン)はいなかったんですね。 もしいたら「一日中ずっとつけ回し」たのにィ(やっぱりロリショタ?)。
タロウ・イチは「えんえん尻字書いてる」(池原マスター・談)のだそうな…イヤン…。
|